☕️雑食オタクの自由時間☕️

カテゴリ:日本ライブ・イベント・旅行記 > ビギアゲ参戦レポ

ビギイベ最終会場の愛知4公演に全ステしてきましたよー。
4公演って1部終わってすぐに2部だし、全然ホッとする間もないですね😅
13時開場で14時開演。
17時開場で18時開演。
毎回開場は15分くらい前には始まってました。

他の会場参戦の方々も4公演参戦の方は、観光とかは全くできない感じじゃなかった??
セントレアのお店がだいたい11時からオープンで、少し10時オープンのお店があるので、両日とも10時オープンのお店で早めのランチを済ませました。 

12時半には会場の認証列に並んでチケット発券して会場入り。
13時からトイレ2回行っておく感じ😂
14時から16時まで1部参戦。
1部終わって一旦トイレ行くよね。
すでにトイレ列ができてるからあっという間に16時半で、また2部の認証列に並んで発券って感じ。

愛知スカイエキスポは中にフードコートがあって、そこで何か少しつまんでいる方もいるんだけど、トイレ近い民からすると水分摂りすぎると公演中が精神的にダメなので、チョコ数粒、グミ数粒お腹に入れるって感じでした。 

愛知公演は
1日目1部
教えてビギストコーナー
オリジナルレゴカー作り
ジェスチャーゲーム
1日目2部
教えてビギストコーナー
過去のお仕事BINGO
ジェスチャーゲーム
2日目1部
教えてビギストコーナー
ご当地お料理
ジェスチャーゲーム
2日目2部
教えてビギストコーナー
過去のお仕事BINGO
ジェスチャーゲーム

ちょっと思い出せる限り書いてみます。
まず1日目の1部について。

1日目1部
教えてビギストコーナー
⭐️福岡以降のTMI
まずユノのTMI
(∵ )    
福岡では鳩が巣立っていったけど、また戻ってきたかも?
同じ鳩ではないかもしれないけど。
前の鳩はお顔が小さかったから。

ミンシル 
ユノさんのおうちのベランダにたくさん来てたんですもんね。
顔が小さい鳩ちゃん。ユノさんみたいに。
ユノさんお顔小さいから隣に並ぶと気になりますもん。

( ´・ J ・`)頷く

(∵ ) 
チャンミンも小さいですよー。

ミンシル
お2人とも小さいです。


次にチャンミンのTMI
( ´・ J ・`)
福岡のあといつもは東京に戻るけど、今回は福岡の温泉に1泊しました。
1泊してお風呂に3回くらい入ったんですけど普通ですか?

ミンシル
普通です。
ねぇ?みなさん。
みなさん、温泉に着いて1回。ご飯食べる前に1回とかね、普通ですよ。

( ´・ J ・`)
1回入って出て体を拭くとまた汗が出てきて。
気持ち悪いからまた温泉に入ったんですけど、また出ると汗が出て。
こんなに汗を出していいのかな、大丈夫なのかなと思いました。

⭐️朝のルーティーン
ユノのルーティーン
(∵ )
みなさんもよく知ってると思うけど、前は朝起きてダンス。
でも今はYouTubeをよく見てます。
YouTubeで無人島で1人で生活している人のVlogをよく見てます。

ミンシル
ユノさんはどうですか?
1人で無人島で生活できそうですか?

(∵ )うーーん。
 
チャンミンのルーティーン
( ´・ J ・`)
僕は朝起きてまずモバゲーをします。

(∵ )
モバゲー?略した?

( ´・ J ・`)
短縮してね。

(∵ )
モバゲー初めて知りました。

( ´・ J ・`)
あとは僕はルーティーンとか決まり事を作らないようにしてます。
決め事を作っちゃうと、僕が繊細なので、1つ何かやれないと崩れてしまって気になって一日中いないといけないので作らないです。
あえて言うとしたらトイレに行きます!!

ビギ
(そんなのみんなだよ😂)

(∵ )
トイレ大事!!水分出してね。

オリジナルレゴカー作り
これも性格がすごく出てた。
ユノはわりと大きめのレゴパーツを選んでました。
TBちゃんを作ろうとして、普通レゴって小さなパーツをたくさん使って動物だったりを作り上げると思うんだけど、ユノは「マジック持ってきて!」とマジックで赤い大きめのパーツに目と鼻と口を書いてTBちゃんを作ってました。
かたやチャンミンは…

( ´・ J ・`)
こういう想像力を働かせるものは苦手で、マニュアルがあるものを完成させるのが好きで楽しい。

パーツをジャラジャラさせて探すチャンミンにみんしるさんが気づいてたずねると

( ´・ J ・`)
色を色彩を考えて組み合わせてます。
探してる色がないと、繊細なのでそこで止まってしまう。

会場のビギさんたぶんみんな、あーチャンミンらしい。分かるわ、チャンミンはそうだよねって感じでした。 

ジェスチャーゲームはあまりエピソード的なものはないので省略しますね😅

あとはライブパフォーマンスですね。
このビギイベでチャンミンの生『Human』にハマりました。
会場で聴くと声量がすごくてちょっと鳥肌立つんですよね。
トロッコでやってきて会場の前方エリアの真ん中に停まって歌います。
これは拾い画なんですが、オレンジのラインがチャンミンのソロの動線。

IMG_6998

だいぶ残念だったのが、ステージにモニターがいつものライブのようにサイドに小さめのモニターがあって、真ん中に大きなメインモニターがあるんです。
それがトロッコで移動するのに、メインモニターにMVの映像を流して、サイドにチャンミンの姿を映すんです。
それだと目はキョロキョロしなくちゃいけないんですよ。
正直MVは普段見れるものだから、ライブ中は流さなくてもいいですよね。
誰の演出なんだろ←
MV流すより本人の姿を映してほしいってものですファンっていうのは。

ちなみに1部の席は機材開放でとったので、D2ブロックの1番後ろでした。
でもね、愛知スカイエキスポの展示ホールAはキャパが6500くらいで、この座席表を数えてみても6000人くらいなんです。
なのでほぼドームのP席くらいな見え方です。
ライブ後半の『This is my love』がトロッコ曲ですけど、緑の動線になります。
これでもかなり近いとこやってきます。
最後の挨拶がピンクの動線で、これはヤバかった。
ビックリするほど近いです。
マジでエアタッチの近さ。
違うところは目が合うか合わないかぐらいなんです。
さっきまでメインモニターで見てた2人だけど全然顔違うんだよね。
モニターが50%くらいビジュアル落ちるというか、生の2人が綺麗すぎてビビる。
Why?を歌ったあとだから髪の毛乱れまくりだし、モニターではボサボサなんすよ。
なのにまわってきた2人はめちゃくちゃ綺麗で発光してた。
そんな感じで最後列は最高列になってテンション上がって会場出ました。


 1日目2部へ続く。

そういえば、京セラの答えを記事にしてなかったと思うので、この際なのでまとめてみました。

ご当地画像はそれぞれの会場ごとに3種類の絵柄があって、背景どこか分かります?(笑)

私は名古屋でも怪しいですw

 

 

 

 

 

 

 


昨日は朝早く出て名古屋駅の新幹線ホームにあるきしめん屋さんできしめん食べようと思ってて、でも振り回す用タオル忘れて戻ったりとかいろいろやってたら普通に予約してた新幹線の時刻になってしまい、きしめん食べれなかった。
年末の京セラ参戦は本当に何も大阪らしいこと体験できなかったので、今回の目標は少しでも大阪を味わおうと、まず新大阪駅で串カツ食べました爆笑

新大阪駅構内のお土産屋さんにはコラボクッキーは売ってなくて、諦めて地下鉄乗ろうと移動してたら改札そばのお土産屋さんにまだあった爆笑
お友達がまだ買えてなかったから購入音符

京セラには11時過ぎに到着。
年末のReboot東方神起から変わってた。


それからミーグリ CD買いに行って、チェジュのブースへ。
また外れた。
今回のツアーでチェジュの抽選1回も当たってないえーん
チェジュブースそばのトントラトラック

トントラはこうして全体を撮るのが好き。

14時には入場したんですけど、今回の座席はユノ側の1階スタンドでした。
{02746088-B23C-4B5C-BAB6-0B48D0ACA300}
5通路ってちょうどアリーナの出入口の真上らへんで、トロッコが止まるエリアの少しステージよりのスタンドでした。

自分の席の4列くらい隣の列にフォロワーさんいて笑った。
もともと約束してしてたけどこんなに近くてだったら約束しなくても会えてたw

ここからはツイからレポをお借りして記事をUPします。
いつも共有ありがとうございます。
































昨日のアンコールすごかった。
2人がはけてすぐにコールかかって。


みんながすごかったって言ってるアンコールだけど、私の隣はずっと喋ってる人でしたアセアセ
あんなにコール揃ってるのに喋るのすごいなーと。
逆に目立っててタラー
申し訳ないが会話が成り立たないくらいに大きな声で邪魔してみました←めちゃ意地悪
さすがに今日はいないとは思うけど。


フクチョーさんが出てくる前に揃って鳥肌もんだったんだよ。
最高のオーラスにしたいよね。

昨日は初参戦の親子ペンさんとの参戦おねがい
8歳の女の子だったんです。


あまり何も考えずにチケットお譲りして、待ち合わせ時間まで時間をつぶしてたイオンで、一緒に参戦するお友達から「踏み台ないとつらいんじゃない?」って言われてはじめて気づいて慌てて100均で踏み台買いました。

最初、緊張してお昼もあまり食べられずにお腹の調子が悪いって言ってて心配して。
ライブが始まったら、お母さんに買ってもらったダイヤ型のTペンラ一生懸命に振って応援してました。
めっちゃ頑張って応援してたよ。

私、女の子いないから可愛くてしかたなくて。
ライブ中、手を繋いで2人でトイレ行ってきました。
すんごい列ができてて、まるまる一曲分くらい見れなかったんだけど、みなさんものすごいスピードで出てきて笑えました。
できるのかよw

ライブが終わってからメッセージもらったんですが、駅からの帰り道、自転車乗りながらノリノリでスパスタとOCEAN歌いながら帰ってきたそうです。

お母さんは最初、会場の灯りが消えて赤いペンラの海になったとき感動して思わず涙が流れたそうです。
初めて見る私たちでも感動するのだから、2年待ってきたまゆさんはじめペンの方々すごいな、と思ったと。
娘ちゃんは小さな頃から病弱で去年も手術で何日も入院したりと心配が絶えなかったそうで、何かに熱くなることもなかったようなんだけど、そんな娘さんが一生懸命ペンライトを振る姿に感動したと。

そんなメッセージをいただいて、その時間を共有できたことに私の方が感謝でした。
本当に人それぞれいろんなストーリーがあって参戦してるんだなぁ、と。
今日もいろんなストーリーを持った人たちが同じ場所に集まって同じ時間を共有することになるんだけど、忘れられない大切なステージになるといいな。


それではビギアゲツアー最終日。
ユノのいう有終の美を飾れるように私たちも精一杯応援してきたいです。
WOWOW参戦組のみなさんも一緒に楽しみましょうねおねがい


たくさんのツイートお借りしました。
ありがとうございます。

今日はP席参戦でした音符

P23っていうところでなかなかよかったですよ爆  笑

プロペラのときはかなり近くて

チャンミンが来た~と思えばユノが来た~ってww

なかなか忙しいです。

image

画像は拾い画です。

お借りしてます。



 

今日もツイからお借りして自分のレポも交えてUPします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地元名古屋3日間終わりましたぐすん

濃い~3日間を過ごした気がする。

3日間でお会いできたみなさま、たくさんのソンムルありがとうございました。

 

image

 

オフ会は全然うまくやることができなくて反省です。

まずは待ち合わせ場所を再三間違えて知らせてしまって、集合を大変にさせてしまったし、お店の予約や料理についても参加者さんに迷惑かけてしまったしえーん

バタバタの中のオフ会で。

さらに幹事のくせに電車の時刻により一番最初に帰るという。

オフ会は特に何も企画せず何も言わなかったのに、集まってくださったみなさんがいろんなものを持ってきてくださって、プチ抽選会みたいなことができました。

こんなものいいんですか?!

っていう品物がいっぱいでした。

  • チェジュ航空USB
  • shinshinラーメン
  • スノードームガチャたくさん
  • 会場限定マグカップ
  • 銀テ

一番は

  • プレミアムシートグッズのチケットホルダー以外全部
チェジュ航空のUSBは全員で私とじゃんけんしたかな。
あとは手にすることができなかった人に。
プレミアムシートグッズも今回のツアーでP席に参戦できなかった方の手に。
お席が2テーブルに分かれてしまい、あんまりお話することができなかった方がほとんどなんですが、またゆっくりお食事しながらお話したいな~と思いました。
毎回単身で遠征しますので、お声かけくだされば結構身軽に参りますので、これからもよろしくお願いします。
 
また、会場でお会いできた方も今回はわりとたくさんいました。
ず~~~~~っと読み続けてる小説の作家さんのなおさんに会えたのもすごく嬉しかったです。
本当に何年も読み続けてるのでドキドキでした。
私のブログでも、前のブログでも、その前のブログでも、その前の前のブログでも勝手にアメ限でリンク貼ってご案内してましたよねwww
小柄でとっても可愛くて美人さんでしたラブ
なのにドSって(笑)
え~~~~~~~~~なんでこんな展開なの!!!
って言いたいのをどんなふうにコメント入れたらいいか分からずに悶々として友達にDMしたりとか(笑)
 
ごめんなさい、脱線しました。
 
名古屋3日間とても楽しかったです。
最後やっぱりやらかしましたけどえーん
昨日は15分くらいで行った大曽根駅に、今日は40分かけて到着しましたえーん
たいてい遠征先でも前の人についていくというスタイルで、いつものように前の方についていきながらiPhone触ってたら、どんどん人がいなくなっていってアセアセ
前の人に聞いたら「今池に向かってる」とえーん
大曽根は反対ですよ、ってたぶんドームから15分くらい歩いたところで知るガーン
無事に帰れてよかった。

 
tiraminちゃん
わんさん
いちごちゃん
seriyuさん
マッキーさん
かもじさん
m-yukiさん
ゆうりさん
はつねさん
wildbambiさん
tenko36さん
あやこっちさん
まななさん
じゃさん
まさまささん
cha-samaちゃん
ゆりあんさん
マキシニャムさん
茶蔵さん
小春さん
幸せな時間さん
yumiさん
なおさん
 
お話はできなかったけど、開演10分前くらいで、それぞれ座席についたまま、P23とP24ではじめましてでお顔も知らないのに、ツイのDMで座席どの辺ですか?から始まり、通路を挟んでお互いを確認して、アイコンタクトとお手振りで短い時間だったけど面白いはじめましてになったhimeさん。
オフ会のお店にお花のプレゼントを届けてくださったゆんちゃみさん。
あと、cha-samaちゃんにはオフ会に参加ではなかったけど、参加者さんへ、とチャンミンのシールをたくさんいただきました。
 
みなさま、ありがとうございました
 
次は京セラ!!
と言いたいとこですけど、ビギイベ当落がありますねチーン
みなさまも私も当選しますように!!
 
ではでは、おやすみなさいませ爆  笑
 
 
たくさんのレポをツイよりお借りしました。
ありがとうございます。

このページのトップヘ