行って来ました横浜に。
横浜はTIMEとビギアゲの日産スタジアム公演のときに行ってるくらいで新横浜から移動すると全く分かりません。
今回は新しくできたぴあアリーナという会場で、最寄りが桜木町駅?
桜木町駅についたけど、どっち方向に行けばいいか分からないので、こういうときは持ち物ビギさん系の人についていきます。
ついていったらグッズ売り場に到着してしまいました。
グッズ買う予定ないのに。

IMG_6088

ここで30分ほどお友達を待っている間、人間観察。
幕張のときも思ったけど、過去のグッズを使った服装や持ち物のビギさんがたくさんいるんですよね。
こういうとき、あーあのグッズやっぱ可愛いなとか、あれはちょいダサイなとか、いろいろ観察してて、私も次はあのバッグを持っていこうかなーとか考えるんです。
そんな中、私の目を引いたバッグがあって。
それが今回のビギイベのバッグだったんですけど、持ち手に過去グッズのスカーフが巻かれてたんです。
グッズといってもビギアゲのときのプレミアムシートのスカーフなので持ってないひともいるとは思うんですけど、今回のグッズにおんなじリボンスカーフがあるので同じ感じになると思います。
で、買ってしまったんです。
そしてアレンジしたバッグがコレ。

FullSizeRender
FullSizeRender

可愛くないですかー?
個人的に一目ぼれしたんです。
バッグだけ見るとXVのプレミアムシートのバッグと同じ感じなので、それでもいいかなという感じだったんですけど、今回のバッグにはショルダーの持ち手が付属でついてたので、これが即買いしたポイント。
これならグッズなのかよく分からないし、年齢的にも痛くないでしょ?(笑)

これが4500円なので、そうなるとレシート狙いたくなりますよね。
私、愛知であと4回参戦するので、縁日感覚で買ってもいいかなーと、邪魔なだけだよね?うるさいよね?とボロクソ言ってたシャカシャカバルーン買いました。
あはw

IMG_6098

かわいいじゃん。  え?
あ、でも誓って迷惑な使い方はしません!!
バラードなんかには振りませんし、あくまでも👏の代わりかな。
そうですよねー、みなさん?
みたいに呼びかけられたときにだけ使う感じ。

FullSizeRender

私が売場に入った10時頃はグッズはビギバッグが売り切れてただけでした。
このバッグも過去グッズのなかではわりと断トツの可愛さなんだけど、これ赤の合皮の部分やばいほどポロポロしてきます。
私はもう処分してしまったバッグです...
最近はあんまり持ってる人も見かけないからみんな同じようにポロポロ来ちゃった感じかな。

グッズ売り場に入ったんで、今回はコレが撮れました。

FullSizeRender

そして気になるレシートは

FullSizeRender

ユノが来ました!!!
これは、本当は今日連席参戦する予定のユノペンチングちゃんが、急遽参戦できなくなってしまったので、プレゼントに。

お昼はぴあアリーナの二階にあるカフェに行って来ました。
横浜公演が当たってすぐに予約したパンケーキコース。
前菜にサラダにパスタ、パンケーキ、ドリンクついたコースで、パンケーキにはオリジナルでメッセージを入れられるの。

IMG_6146

結構な量でお腹いっぱいでした。
11時に入って、90分のコースだったから、時間的にちょうどいいなー。
食べ終わって出たら13時くらいに発券すればいいよね?
と思ったら、12時くらいからお店の中にいるビギさんたちがトイレに並びだしたんですよ。
私たちは12時半くらいに食べ終わってトイレ行ってからお店を出ればいいかなーと思ってたら、なんと13時開演だったんです\(◎o◎)/!
パンケーキ出て来たの12時15分くらいだったので、もう味わう暇もなく流し込んだ感じw

ギリギリだったー。
チケット発券の行列すごいし、入場もすごいし、私、もともとの性格がギリギリにいろいろ行動するのができない人だから、ドキドキしてしょうがなかったです。
職場も家から車で5分の場所なのに、絶対30分前に着いてるタイプです。

今回のお席は3階のサイドスタンド席で、隣にブロックがない本当にステージの真横の席でした。
だからステージは肉眼で全然見えるので、幕張ではあまり見れなかったダンスパフォーマンスは堪能できました。
セットの裏でダンサーさんが待機してるところや、ユノがWhy?で片手倒立したあと、いったんはけてまた出てくるところの裏側も見れました。
ただねー、トロッコが自分サイドをまわってくるときが真下になるから全く見れないの。
2階だったら最高の席だったんだろうなぁ。
まぁでも熱量冷めた普段ボロクソ言ってるようなやつにはちょうどいいお席ですw

だけどそれ以上に今日のお席は最悪でした。
隣に座った人が強烈。
見た目58歳くらいのおばさまだったんですけど、異様にノリノリで。
ほんと嫌だった。
ぜったい友達になりたくない←
SNSなんかで異様にキャピキャピしてるタイプだと予想してるんだけど、ほんとないわーって方でした。

バルーン買ってなくて、終始拍手してる人だったんだけど、その拍手の音がめちゃくちゃ大きいの。
きっと本人、声が出せないイベントだから
私は力いっぱいの拍手で応援します✨
なんて発信してそうな人なんだろうけど、迷惑ですから…
なんで自分だけ異様にでかい拍手音だと気づかないんだろう。
あれだな、気づいているけど
拍手の大きさ=応援の大きさと勘違いしているタイプ。

そしてお手製のうちわはドリンクホルダーに差して2人に見えるようにしてます。
え?それって私の方のドリンクホルダーの領域を侵害してません?
人のうちわを傷つけたらいけないと、こっちは気になってしかたなかったんですけど?
一言、使ってもいいですか?とかない?
そしてそのうちわの文字もチョークで描いた?????
みたいに文字がドロドロに流れてて。
えーなんなの(泣)
怖い。

2人のトークに大きくうなづいたりするしね。
首もげるよ…

ダンス曲なんて全部踊るしね。
Epitaph踊ってるんですけど。
新曲だよ。
練習したの?
怖い。
Say my name hands up
両手めちゃめちゃ上げるやん(泣)

2人がステージにいるのに、何度も会場を双眼鏡で見てるんだよね。
私はステージ見てるのに、そいつは2人とは逆を双眼鏡でなのよ。
会場の中でお前さんだけだよ、反対向いてるのは。
なんなの…会場のみなさんの幸せそうな顔を見て悦に入るタイプですか…?
つら…

トロッコ来た時なんかもやばいです。
身の乗り出し方が半端ない。
前の人に覆いかぶさってるだろうが。
怖いよ、お母さん(号泣)

そんな感じでイベントが終わりました。
え?レポは?
レポ、次の記事にします。
強烈すぎてイベントを思い出す時間が必要。

うぅぅぅぅ。