2日目(・∀・)
昨日行動をともにしていた方のなかに同じノボテルホテル宿泊の方がいたんですけど、とても気が合って、ずっと一緒にいました(*v.v)。

2日目の朝食は、この方(Aちゃんにしときます)と私の同室になった方と3人でホテルの朝食ビュッフェに。
ここの朝食はすごく美味しいよって福岡の友達に聞いてて、最初は友達がノボテルまで来るねって言ってたの。
だけど友達は昨日の夜着便だったので新羅免税店でイベント受付してなく、免税店で受付できなかった人は当日は会場で受付を済ませないといけなかったので、友達は朝イチで会場に行ってくるって言ってたの。
こういうトコ、ツアーって自分の思い通りに動けないのがツライね。
集合時間気にしなくちゃいけないし。←新羅300ドル、根に持ってるww

朝食すごく美味しかったです。
ビュッフェの豪華さを写真に撮りたかったけど、そんな観光まる出しの方がどなたもいらっしゃらなかったので我慢(>_<)
一皿だけ。
91a22a24.jpg


食べてたら声かけられた。
福岡の友達にwwww
同室の方と食べに来てたwww
昨日もバタバタで合流だったから、ぜんぜん今日の予定を決めていなくて、イベ後に、『sala thai(サラタイ)』か『ノンゴルチッ』に行って、COEXにサラビュを見に行くことだけは、みんなで事前に決めてたんだけど、どっちの店舗に行くかとかは決めてなくて、そんな話をしてたんだけど、Aちゃんはサラビュがあることを知らなくて、というより、みんな1人参加だったから、ツアースケジュール以外はホテルにって思ってる方多くて、Aちゃんもそうだった。

一緒に見に行こうよってなって、確かコネストにまだチケット残ってたから、大丈夫だな、と思ってコネストのサイト見たらもう選択できないようになってた。
本サイトの方みたら41席残ってた。
だけど、本サイトはPCからじゃないと決済が完了できないんですよね。
appleはアプリがあるみたいなんですけど。
もう当日券しかないね…
早目に夕食とってCOEXに急ごう!!
ってことまで話して、福岡のお友達は早々とイベント受付をしにお店を出ました。

それからゆっくり朝食食べてたら、福岡のお友達がまたお店に。
「まゆさん!下のコンシェルジュのPC借りれた。今から取ろう!!」
って、今までホテル内でPCが使えるとこを探してくれてたみたいなの。

友達がもうすでに自分のIDを使ってログインして座席選択のとこまで進めててくれた。
決済画面になったらコンシェルジュが、韓国カードしかできないです!!
って言ってきたんだけど、私たち
いえ。できます。
って。
その後、無事に海外カード選択まではできたけど、決済プラグインがうまく起動しないのかエラーが出る。
もう、この時点でコンシェルジュさんは、その様子を眺めるだけになってて。
私たち、韓国音源のフォローをいままでたくさんしてきたから、こういう事態になると俄然やる気が出るんだよね(笑)

まゆさん、ココこうだよね。
うん、ここで切り替わるはず。


とか2人で進めてて、決済画面切り替わって完了したときには、みんなやった~!!!って(笑)

まず、ほとんどのSMサイト(グローバルや韓国オフィシャルHPなど)で必要になるIDを持ってないというAちゃんは、出逢ったばかりの自分のためにIDを使って、クレジットカードもAちゃんのカードはセキュア認証がしてなかったので、カードも福岡の友達のを使ったの。それもカードによっては弾かれることもあって、カード数枚使って、ようやく1枚がつながって、自分のためにそこまでしてくれて、チケットとってから走るように新羅のイベント受付にむかった友達に、感激で目にいっぱいの涙ためてました。

ちなみにコンシェルジュさんも東方神起好きって言ってました。

そんな朝を過ごして、私たちも9時50分のバスに乗って会場へ向かいました。

会場には、昨日は新羅免税店にあったメッセージボードが移動してました。
メッセージがぎっしり詰まったボードになってた(*゜▽゜ノノ゛☆

130d23b1.jpg


1a0a65a5.jpg



隠し撮りされてた…いい度胸だね。
あとでお仕置きあります。

d5fba5f7.jpg

隠し撮り撮影者のんちゃんと聞いた。

座席抽選をして、ここでAちゃん、素晴らしくよい席を引き当てて、後ろに並んでた方たちに、「すごいいい席だよ!!」と言われてたらしい。
レポにも書いたとおり、並んでる人に見えるくらいの大画面PCに座席番号と名前が表示されます。
いまだになんでこの表示が必要だったか謎。
リストバンドに座席番号の表示があるのに、さらにPC画面に映す必要があるのか謎。
小さい文字見えないかもっていう配慮?(T▽T;)
そしてAちゃん、また感激して涙ためてるwww
可愛い。

私はというと、良くもなく悪くもなく、真ん中にのびたステージには近いとこで後ろの方(←微妙な位置)でした。
それよりも、私の目の前の列にフォロワーさんがいてビビったヽ(*'0'*)ツ
ほんっとに目の前なの。
事前に会いましょうね、とは話してたんだけど、お互いの座席番号を報告しあったら、目の前なんだもんww

抽選が終わってから開演時間の15時までは時間があるので、行きたかったビビングクスのお店に行くことにしました。

オリニ大公園内、坂道でけっこう疲れる。
行きも正門に降ろされて、そこから会場のアートホールまで歩き。
お店は正門と反対の門にあって、正門からアートホールまでの距離よりもさらに長い距離を歩く(´□`。)

d9a388ea.jpg


一番最近のチャンミン出没のお店情報じゃないかな。
8月27日にチャンミンが訪れたというマンヒャンビビングクス

反対側の駅「峨嵯山駅」の近くにあります。

紅葉が綺麗だったんだけど、銀杏が道に落ちてて臭い(TωT)
これからチャンミンに会うというのに臭い。
う●こ踏んだと思われたくない。

eecf9622.jpg

e235ec37.jpg


臭い話は置いて。

「峨嵯山駅」からわりと近いです。
ガソリンスタンドの隣にあります。

c0e05884.jpg

a612553d.jpg

6d02ae55.jpg


レジのとこで注文します。
どれにしようか悩んでたら、たぶん分かったんだろうな。
お店のお兄さんが、ビビングクスとマンドゥみたいなの指さしてきたwwww

2de3164d.jpg


先日のお店のブログから21番テーブルの近くにチャンミンのサインがあるはずで。

340fc0b9.jpg


あった(≧▽≦)
907e0b47.jpg


ビビングクスとマンドゥ?の他にチャンミンにも出したというスープもサービスで出してくれた。
干しダラのスープのような味でした。

11a5e0bd.jpg


ビビングクス
めちゃ辛い(>_<)
私、辛いのわりと大丈夫。
だけど辛い。
口のまわりがヒリヒリしてきて、食べ続けてたら舌もヒリヒリするくらいで。

c0d3b22f.jpg


完食できず( p_q)

ここでイベント受付をして、新羅に買い物に行ってる福岡のお友達と同室の方と待ち合わせでちょっと長居してしまうことに。
これもめんどくさいよね。
ツアー、必ず免税店でお買いものしないといけないの。
待ってたら、お兄さんがチャンミンも食べたというお菓子もサービスでくれた。

712ccc4a.jpg


韓国語も話せるAちゃんがお兄さんとお話して、今日はイベントがあって来たこととか、お兄さんもチャンミン好きなこととか話してた。

店内にはチャミペンさん御一行が4組くらいいたかな。
チャンミンが座ったという6番テーブルも別のチャミペンさんグループに写真撮らせてもらって(笑)

6111c499.jpg

ddb5050a.jpg


すごくいいお店でした。
お兄さん、優しかった(・∀・)

無事、福岡のお友達とも合流し、再び会場に戻りました。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ここからはイベレポに書いたとおりですね。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

チャンミンとの対面を果たして、出口に出たら、まだみなさんが並んでました。
それこそ、修学旅行で集合してる団体かのように。
なななな何??
バスの集合??
と思ったくらい。

そしたらチャンミンがここの出口から出るとのこと。
みんな、たぶんイベント参加者ほぼ全員くらい。
アートホールの出口に10分くらい待機してたんですけど、一瞬でした(笑)
しかも車にはスモーク張られてるんで、見えませんでしたよ。

196d0033.jpg

8b0ecda8.jpg


お見送りをしてたら、もうすでに18時くらいに。
今から夕食のお店に行ったらサラビュに間に合わないので、夕食のゆかりの地めぐりは諦めて、すぐにCOEXに。
結局着いたのは19時くらい。
COEXのそばのカフェでパニーニやらサラダを買ってシアターに。
シアター前には、チケット引き換えの列がすごくて。
30分くらい並んだかな。

シアター列は、コネスト購入枠と本サイト購入枠で分かれてて、コネスト購入枠の列がすんごい人なの。
シアター内に入ったら、私の席は右の前方でした。
けっこう見にくい席…
座席引換の順に後ろから配置しているような感じでした。
私は時間ギリギリ引換だから前方になった感じ。
これからは本サイトの方で取ろうと思いました。
座席選んで購入できるしね。

サラビュ最高でした(☆。☆)
あんなものが大きく近くに!!
チャンミンの上裸が超至近距離に!!

シウミンとの「サバ」がかなりヤバイww
けっこうな腰振りチャンミンでマジ照れするよwww


535a45e0.jpg

20ac6d57.jpg


チャンミン。
出し切ってた。


サラビュは赤のペンラ使っちゃダメでした。
準備万端でいたら、スタッフが走ってきて、注意されてる人いっぱい。
私も注意されたけど(笑)
売店で売ってるピンクのポッキン蛍光棒しか使っちゃダメだそうです。

T1ST0RYのDVDには入ってないユノの「Champagne」をアンコン以来に見て、やっぱカリスマユノだよね。
カッコいい。
今度はSMTOWNライブラリーに入っているという「Champagne」MVのダンスバージョンがすごく見たくなったよ。


サラビュが終わったのは、23時過ぎ。
翌日、早朝便で帰るので、そのままタクシーでホテルに。

ホテルでサラビュ前に買ったサラダを食べました。

寝たの2時(´□`。)

新羅イベ旅行記
2日目終わり。




新羅イベのレポ書いてから、実はバスご一緒でしたってメッセージくれた方がまたいました(笑)
チラチラ見てたとかってwww
堂々と見てくださればよいのにwww
今回の出逢いの中で、言われたのが、私ってちょっと近づきがたいオーラがあるらしい??
怖いのかしら。(やっぱりとか言うな)
今まで生きてきて、必ず人に言われるのが、外見と話してみた印象が違いすぎるって言われます。どゆこと?
次は夜士イベに横浜行きますが、まゆらしき人間見かけたら、思い切って話しかけてくださいww
そんな怖くない・・・はず。