☕️雑食オタクの自由時間☕️

とりあえず大前提が
電話番号をひとつしか準備できない場合
日本かグローバルかどちらかのFCしか入れません。

 
結局、前回記事にした内容と同じでしたので、携帯を2台準備できない方は、ビギの複数名義は諦めるしかないですし、ビギとACE両方加入していた方もどちらかしか入れません。
とりあえず今は、Weverseとビギストの連携までにしておいて、今月更新期限の方以外はメンバーシップは購入しないまま放置で大丈夫です。
私もビギ2名義をWeverse垢2つ作ってそれぞれに連携させて終わりにしてます。

たぶんあるであろう年末の20周年イベントに行きたくてグローバルに加入したいけど携帯1台しかなくて悩んでいる方々に対してはまだ様子見してていいと思います。

ここから完全に個人的解釈ですので要注意!
理由は…もしかしたら韓国のイベントには日本へも募集があるかもしれないため。
⚠️ちなみに現在のお知らせではSMアーティストの韓国イベントには日本FCから申し込めないときちんと明記されています。
でも、今年2月のセンパやカムバ時のサノクなどの応募状況から見ると、日本人の参加がないと正直集客が見込めないと思います…。
20周年という記念イベントだからたくさん集客したいはずですよね。
渡韓することでも大きな壁になっているのに、電話番号を増やさなければ応募すらできない壁までできると、今までの集客よりさらに減ることが予想されますし、もともとコロナ禍前のソウルコンも最初はカシオペア先行でオープンされますが、結局、当日販売などでかなり長い行列ができていても多くの日本人が参加できました。
日本FCからでもグローバルのコンテンツは閲覧できますので、正式にイベントの発表があってから加入でも遅くないと思います。
結果、韓国イベは申し込めないということが確実なときはもう一台契約する携帯をどこにしようかなどの下準備はしておいた方がいいとは思いますが、加入は発表後で大丈夫かと。

ここからは加入について。
ビギ高いですね😅

IMG_3780

かなり親切に説明があるので、よく読むといいかと。
TVXQ!GLOBAL(Cassiopeia)
IMG_3765
IMG_3766
IMG_3769

TVXQ!JAPAN(Bigeast)
IMG_3777
IMG_3778
内容は今までと何も変わらないです。
今まで同じ名前、同じ住所、同じ電話番号でいくつもビギに入れたけど、電話番号だけアウトになったってだけ。

たぶん私は最終的にビギは1名義にすると思います。
今回のビギイベ全滅名義が11月期限なんですよね。

あ、ビギイベは1名義で2公演当たりました😊
幕張が激戦ぽいですね。
神戸の土日に行きます😆

全滅した名義が古株じゃない方の名義だったので、それを更新しないつもりです。
古株じゃなくても11年名義なので悲しい…

日本のライブツアーではまたanypassかもしれませんし、そうなると会場に持って行ける携帯でないとダメで、プレミアムシート、ビギイベ、韓国のイベントも行きたい場合はそれぞれ本人確認が必須なので、家族の電話番号など借りて一時的にSMS認証をして名義を作ったとしても本人確認の壁が出てくるので、やっぱり1名義に1台の自分の携帯電話を持つしか方法がありませんので、先ほどの個人的意見の運営が日本からでも韓国イベに応募できるように内容を変更しないと無理です。

あと注意する点は、もしもメンバーシップを購入するときは、クレカは使わない方がいいそうです。
いろいろ検索してみましたが、PayPalがベストっぽいです。 
 

これは昨日京セラ公演を終えたキッズ達なんですけど、先日名古屋公演に行ってきました。
そのブログを今頃書きます😳
雑食だからこそ感じることを書くので気に触る方もいるかもです、すみません。

IMG_3646

アップグレードした席はセンステ横の花道真横のブロックの最前列でした🎉
スキズのアップグレードは東方神起とは少し違って、東方神起は1番最初の申し込みで会員継続6年以上のスーパープレミアムシートの抽選があるじゃないですか?
その次にFC枠の他の席とプレミアムシートの抽選があるけど、スキズは席種関係なく、まずFC枠で抽選があって、そこで当選した人が自分の席をアップグレードしたかったらまた申し込むという感じ。
アップグレードに当選すると東方神起でいうプレミアムシートの良席確保とグッズがもらえて、アップグレード料金は1万円です。
落選したらそのまま普通の席だよという感じ。
様子を見てるとアップグレード落選するとものすごい落胆する人が多かった印象です。
チケットが取れなかったわけではないのに、感覚的にチケット取れなかったくらいの衝撃を受けている人が多い感じ。
私の場合、スキズのファンになって2年目なのに最前列という東方神起でいうスーパープレミアムシートの座席に座れたので、このへんは夢があるかな?
でも東方神起の古参を大事にしてるスーパープレミアムシートの制度も私は好きなので、これもweverseに移行するとどうなるのかとても気になるところ。

会場の座席に着いて思ったことは、スキズのファン、男性の方がめちゃくちゃ多いです。
これはビックリしました。
若い男の子がいっぱいなんですよ。
東方神起だと家族に連れて来られた感じの人が多いですけど、スキズの男性ファンは掛け声もダンスもできちゃう方が多かったです。
リスペクトしてるっていう感じの方が多い印象。
なんていうんだろ、ダンスを習ってる方だったり、日本のロックバンドなどについているファンみたいな感じで、スキズの作り出す音楽に心底惚れてるんだろうなという感じでした。

セトリは2年目ファンという私クラスの新規でも全然分かる曲ばかりでした。
セトリ細かく載せてもたぶん読んでらっしゃる方はほとんどトンペンさんなので省略しますが、スキズが爆発的に人気が出るきっかけとなったキングダムで披露したステージがあったんですよ。
それがめちゃくちゃカッコよかったです。
私、キングダム期はドボイズの方を推していて、現推しのヒョンジンがキングダムは活動休止してたんですよね…。
もしそのとき出演してたらもう少し早めにスキズのファンになってたんだと思うんですけど😅
1番初めの対戦には出演してたんですけど、ユノと同じくらいにお休みになりました。
ドボイズ推しのままキングダムはスキズが優勝して、何かのタイミングで、このお休みしてる子はなんでお休みしてるんだろうと探り始めたんですよ。
それで『この綺麗な子はなんなの⁉️』から現在に至る、です。
ヒョンジンの復帰は『ソリクン』のカムバだったんですけど、そのカムバックステージで披露したのがキングダム不参加だったヒョンジンを加えた新しいバージョンで、それがものすごくカッコよかったんです。
その時のステージ載せちゃう。
 

そしてキングダムの初めのヒョンジンが出演してた時の『MIROH』のステージもやったんです。

やっばーめっちゃカッコいい。
👇これダメなやつなんですけど死ぬほどカッコいい。
https://x.com/urmyhaven_/status/1700797328201007120?s=46&t=awp87FkUGs5xRvN-jUq0Ww

ヒョンジンって『憑依型アイドル』って言われるらしいんですけど、この何かに憑かれた感じの狂気じみたところが最高に好きです。
特に『WOLFGANG』から『MIROH』へ移る時のヒョンジン最高に危険な人になっててたまらん。
鳥肌立ってしまう。
チャニが冒頭逆さ吊りされてたり、前に飛び出てくるのもカッコよすぎだし、ピリちゃんの低音もやばい。

あとね、最新曲の『Social Path』もいいんですよ。
聴きました?
LiSAさんとの楽曲なんですけど最高なんですよねぇ。
さきこさんの分析動画見ると、スキズがどんだけ歌の上手い集団なのか分かりますよ。

最高なの。
ホントこの通りだから。
👇これもいけないんですけど。
https://x.com/urmyhaven_/status/1700814874732097537?s=46&t=awp87FkUGs5xRvN-jUq0Ww

👇あとね『Hall of Fame』っていう今回のツアーアルバムの収録曲があるんですけど、これまたヒョンジンがちょっとイッちゃっててたまらん。
メインダンサー!!って感じにバキバキに踊ってるのめちゃくちゃカッコいいから。
あとスンミンの高音も最高なんですよ。
https://x.com/urmyhaven_/status/1700818197161881960?s=46&t=awp87FkUGs5xRvN-jUq0Ww

この4曲が特にオススメ。
他も全部いいんだけど特にこの4曲が好き❤️
あとね、スキズのファンの皆さん掛け声がすごいです。
本当にすごいですよ。
会場全員で掛け声してるよね?ってくらい大きいです。
昨日感動したのがこのリノのソロ👇で。
https://x.com/lkglobal_/status/1700798895922855958?s=46&t=awp87FkUGs5xRvN-jUq0Ww
名古屋公演のあとにリノが自分で考えた掛け声で、京セラの会場のファンがこれに応えて、ものすごい大きな掛け声にリノが微笑んでるのが泣けた🥹


あとはMCは基本立ってる😂
VCRはみんな自発的に座るんだけど、そこしか座りません。
東方神起に甘やかされてる私は結構辛かったです😂
総じて若いなという感じ。

ダンス曲の連続でバラードがほぼないですよ。
あとメンバー全員歌が上手い。
特にハニがやばいなー。
才能を見せつけられる感じ。
口から音源を肌で感じます。

あとはファンサはめっちゃしてくれます。
IMG_3693
それぞれキャラクターがあるんですけど、メンバーが持ってるのがうちわカバーなんですね。
このうちわカバーが会場にいっぱいで異様な光景です😂
あ、スキズのライブは手作りうちわは持ち込み禁止です。
なので公式のうちわと公式グッズしか持ち込めないんですけど、メンバーみんな自分のキャラクターのうちわ持ってるファンにたくさん指差ししてくれます。
それがすごくいいなーと思いました。
目立つし分かりやすいし、アンチ?やオンリ?がいるのかスキズ界隈では聞いたことはないけど変なメッセージをメンバーが読むこともなさそうです。

スキズのライブで残念なのがステージ構成。
これは東方神起のが何百倍もすごいです。
スクリーンの使い方もあんまりだし、せっかくムビステあるのに1回しか使いません。
ムビステで移動してバクステになるのに、バクステで披露しないという。
ムビステも高い位置で止まったまま降りて来ない。
スタンドに見えるように?と言われればそれまでなんですけど、東方神起みたいに上に下にはならない。
ほぼメインステージで披露で、花道の使い方も下手です。
トロッコも1回交差して終わり。
銀テは降っては来るもののメッセージはなく無地です。
サインボールやフリスビーもなし。
あったのは使っているタオルを投げたり、持っている自分たちのキャラクターのぬいぐるみを投げたりはありました。
ただそれにサインは入ってない。
東方神起は동방신기のペンミの時にはサイン入りのぬいぐるみは投げてましたよね。
他を見るとどれだけ東方神起のライブの演出がすぐれているのかよく分かります。
東方神起はミニトロッコも出動しますもんね。

両方の良い部分を感じられるのが雑食のいいところかなと思いました。
推しが複数いると金銭的には大変ですけど、片方が活動がない時にはもう片方が活動中だったりで寂しく感じることはないです。
常に何らかの情報を必死に追いかける毎日です😂


さぁ、明日はビギイベの当落ですね。
そのあとはweverseへ移行とまた忙しそうですが、いったん前記事のweverse関連は非公開にしました。
また新しい情報で記事をあげれるといいなと思います。
 

動画お借りしました。
ありがとうございます。 

このページのトップヘ